新百合ヶ丘校

スタッフのつぶやき

七夕祭り

2019年も、早いものでもう7月となりました。つまり、1年のうち、半分は終わってしまったということです。この機会に、ここまでの半年を振り返ってみてはいかがでしょうか。良かったこと、悪かったことなどいろいろあると思います。振り返りをもとに、残...
今月の行事予定表

7月行事予定表

7月行事予定表←こちらをクリックあっという間に夏期講習まで残り1ヶ月。令和元年も駆け足で、もう折り返し地点です。行事に部活に勉強に!思い切りいい汗流しましょう!また塾でも行事が盛り沢山です。併願校選定ガイダンス(保護者の方対象)シャーベット...
入試情報

2020年 神奈川県公立入試情報

*神奈川県教育委員会HPより入学者の募集及び選抜実施要領入学者の募集及び選抜実施要領入学者の募集及び選抜日程入学者の募集及び選抜日程入学者選抜 選考基準選考基準学力検査結果過去3年間の結果です。平成31年度平成30年度平成29年度
スタッフのつぶやき

室温

いよいよ梅雨入りしてしまいました。これから不快な気候が続きますが、多摩英数では皆さんが快適な環境で勉強に専念できるように最大限の努力をしていく所存です。ちなみに勉強に適しているのは、暑いよりも寒いくらいの室温だそうです。アメリカのある大学の...
スタッフのつぶやき

時の流れ

大人になると本当に時の流れが早いと感じるようなります。自分自身が小学生だった頃は「春休みまだかな~」や「遠足まだかな~」など色々なイベントが来るのが待ち遠しいという感じでしたが、大人へと成長するにつれて、時間の経過や1日があっという間になっ...
校舎イベント

はいすく~るガイダンスの実施報告です!

「はいすく~るガイダンス」実施報告多摩英数進学教室では、各校舎の卒業生を読んで、各高校の紹介をしてもらうイベントを行っています。毎年夏期講習の前の時期に設定し、高校生の様々な生の声を聞くことで、中学生のみなさんに、具体的な高校生活を知っても...
スタッフのつぶやき

無料体験授業

通塾を検討されている方には、2~3週間通っていただき、それから入会するかどうかをお考えいただいています。体験中の授業料・テキスト代は一切無料ですので、ぜひお気軽に電話もしくは窓口にてお問い合わせ下さい。期間 : 月の初め~費用 : 無料対象...
算数・数学この一題

点・線・面

何の因果かこのような仕事をしていますが、強制的に勉強(重言みたいですが)させられるのはとてもくだらないことだと、昔は思っていたものでした。いまでも受動的な勉強などくだらないと思っていますし、興味の対象を増やすことができれば「やらされている」...
算数・数学この一題

水の傾き

今回は中学受験6年算数水量の変化と比の利用の中から水の傾きの問題P127の8の問題を扱ってみました。中学生でも扱うとても重要な単元です。水の傾き ← こちらをクリック
スタッフのつぶやき

これからの未来を担う子供達へ

現金払いでは経済の発展が望めなくなってきた世の中。もう数年経つと日本もキャッシュレス時代がほぼ主流になるのでしょう。自分も現在の生活は,ほぼ7割はキャッシュレスの生活です。理由はいちいち小銭を出す必要が無い。時間も短縮出来る等です。当然企業...