多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

今日から後半スタートです。

スタッフのつぶやき
2025.08.17

8.17(Sun)

お盆休みも終わり今日から夏期講習後半スタート!

お盆休みはどうだったのかな?楽しく過ごせましたか?

さあ今日から後半戦。気持ちを切り替えて頑張って!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

共通選抜試験無事終了

本日は県立高校の共通選抜試験。特色検査を受ける生徒は明日もありますが、取り合えず無事終了!明日試験を受ける生徒以外はやっと終わったといった感じです。後は28日の結果を待つのみ。どんな結果が待っていても皆がやってきた努力は、今後の大きな糧とな...
スタッフのつぶやき

2019 前期・期末テスト結果速報(9/28時点)

現時点の前期・期末テスト結果速報です(9/28時点)* すべて新百合ヶ丘校に在籍している生徒のものです◇中3 麻生中 英語満点 2名! 麻生中 数学満点  はるひ野中 理科満点!麻生中 482点!はるひ野中 477点!麻生中 447点!麻生...
スタッフのつぶやき

もう少しで卒業

中学入試も無事終了し、私立受験組の生徒は皆進学先が決まって一安心。しかし、彼らは一息つくこともなく、新中1のスタートダッシュ講座に参加しています。本当はゆっくりさせてあげたいのですが、彼らと授業をする機会もあとほんのわずか。今は少しでも多く...
スタッフのつぶやき

いよいよ高校入試!

中学入試が終了したら次は高校入試!昨日には県立高校の倍率も出ました。そして来週からいよいよ入試が始まります。体調管理に気をつけて,持てる力を出し切って合格を勝ち取ろう!
スタッフのつぶやき

達磨

毎年恒例の達磨を買ってきました。多摩川を自転車で下り川崎大師まで。天気もよく気持ちよいのですが、ついこの間までは海風だったのが、あっという間に北風に変わっていました。行きはスイスイ進むのに帰りは向かい風で全然進みませんでした。(汗)さて、今...
スタッフのつぶやき

阿蘇神社

阿蘇神社総本社は,熊本県阿蘇市にあり古くは「阿蘓神社」とも記。九州を中心として日本全国に約450の分社があり,この東京都羽村市にあるのもその一つ。創建は601年(推古天皇9年)とされ,933年に平将門が社殿を造営。940年(天慶3年)藤原秀...
今日で夏期講習前半すべて終了
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

今日から後半スタートです。
2025.08.17
今日で夏期講習前半すべて終了
2025.08.10
みんな元気
2025.08.09
今日から中3生は特別講座
2025.08.08
前半終了
2025.08.06

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18
効率のよい勉強方法
2021.11.29
紫陽花(アジサイ)
2023.05.282023.05.29

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー