多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

12月の行事予定表

スタッフのつぶやき
2024.11.252024.12.03

 

 

今年も残り一ヶ月。

何事も無く無事年が越せそうです。

来年も生徒に喜んでもらえるよう楽しく元気に頑張ります。

来年も宜しくお願いします。

12月行事予定表←こちらをクリック

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

共通選抜試験無事終了

本日は県立高校の共通選抜試験。特色検査を受ける生徒は明日もありますが、取り合えず無事終了!明日試験を受ける生徒以外はやっと終わったといった感じです。後は28日の結果を待つのみ。どんな結果が待っていても皆がやってきた努力は、今後の大きな糧とな...
スタッフのつぶやき

谷保天満宮へ 合格祈願に!

初詣も兼ねて谷保天満宮へ受験生の合格祈願に行ってきました!(^_^)v天気も良くポタリングには丁度良い気温。この季節の富士山はいつ見ても綺麗で、久々に運動も出来てよい1日でした。全員合格出来るようにしっかりお願いしてきたので入試まで一日一日...
スタッフのつぶやき

時の流れ

大人になると本当に時の流れが早いと感じるようなります。自分自身が小学生だった頃は「春休みまだかな~」や「遠足まだかな~」など色々なイベントが来るのが待ち遠しいという感じでしたが、大人へと成長するにつれて、時間の経過や1日があっという間になっ...
スタッフのつぶやき

2019 中3 後期・中間テスト結果速報(11/23時点)

現時点の後期・中間テスト結果速報です(11/23時点)* すべて新百合ヶ丘校に在籍している生徒のものです◇中3 麻生中 英語満点!麻生中 数学満点!麻生中 社会満点!金程中 英語満点!西生田中 理科満点!はるひ野中 485点!麻生中 476...
スタッフのつぶやき

コンクール

7.29(Tue)昨日今日と吹奏楽部の子達は学校の部活の大会で欠席。部活が熱心な中学校の生徒は夏期講習中ずっと部活・・・中3生の授業は昼の時間帯なので、まず講習に参加するのは無理。それでも音楽は素晴らしい!自分が好きで選んだ部活。受験との両...
スタッフのつぶやき

なぜ勉強が必要なのか?

塾では年に3回保護者面談の期間があります。話の内容は、学校や家庭での様子、勉強についてですが、必ず話題に上がるのが、なかなか勉強をしないのでどうしたらよいか?とい質問です。子供たちにとっては将来使わない科目をなぜ勉強しなくてはならないのか?...
11月の行事予定表
今年も買ってきました。
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

11月行事予定表
2025.10.24
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
土曜特訓講座が始まりました。
2025.09.28
何気なく解いていて嵌まった1題
2025.09.232025.09.28
10月の行事予定表
2025.09.22

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー