クリスマスイブの「イブ」とは?

今年も残すところあと半月となりました。

 

12月にはクリスマス、お正月にはお年玉と、子供達にとっては何かと嬉しいことが続く時期ではないでしょうか。

 

さて、今回はそんなクリスマスやお正月にまつわる雑学をご紹介したいと思います。

 

皆さん、クリスマスイブの「イブ」ってどういう意味だかご存じですか?

世間一般には、クリスマスの「前日」といった意味で捉えている人が多いように感じます。

ですが正確には、クリスマスイブの「イブ」は英語のイブニング(evening)から来ていて、クリスマスの「前夜」(24日の夜)を指します。

 

 

 

また、同じように間違って使っている人が多い(と感じる)言葉に、「元旦」と「元日」があります。

「元旦」の「旦」の字を見ると、何かを表していることに気づきませんか?

この字は、地平線・水平線から日が昇る様子を表しています。

つまり、「元旦」とは1月1日(元日)の午前中を指します(諸説あるようです)。

 

このように、本当はどういう意味なのか知らずに使っている言葉は、意外と多いのではないでしょうか。

 

クリスマスやお正月に、家族やお友達に話してみてはいかがでしょうか。

 

コメント