8.19(Tue)
講習も残りわずか。
生徒達がよく言っている事が、「数学は時間の経つのが早い」とのこと。
計算などは機械的にひたすら解いていくし、文章題や図形問題などは、じっくり考える時間が多く、ふと休憩する時間が他教科に比べて短いのが理由かもしれない。また一問一問の正解が自分の考えた結果の勝利というゲームできな感覚もあるのだろう。そんなことを思いながらふと自分の腕時計を見ると中学入試まであと165日の表示。ついこの間確認したときはまだ200日をきっていなかったのに、もう半年きっている。時間の進み方のはやさにびっくり。