あと数日で年内の講習も終了、そろそろ新年に向けていろいろと準備をしなくてはと思っています。さて、新年の準備と言えば、年賀状と大掃除ですが、皆さんの家庭はどうでしょう? 年賀状を書く人もどんどん減ってきているようで、元旦にポストを見るのが楽しみだったのは遙か昔の事のようで少し淋しい気がします。近年どんどん日本の風物詩が減ってきているようで、年賀状もその一つ。今では年賀状出す人は約45%程度で、 年末の大掃除をする家庭も約50%らしいです。多分お正月のお屠蘇を飲む家庭も少なそうですね。どんなに時代が変わっても、日本らしい風物詩は残って欲しいものです。ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、来年もよろしくお願いします。
新年の準備

コメント