多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

高校入試終了

スタッフのつぶやき
2025.02.18

特色検査試験も終わり28日の合格発表を待つばかりです。

受験生の皆さんお疲れ様。

来週までゆっくり過ごしてください。

そして発表日に会いましょう!

各高校特色検査問題選択←クリック

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

今日は世界自転車デー

2018年、国連総会決議において加盟全193カ国の賛成により採択・制定された国際デー。まだまだ日は浅いですが,近年は特にエネルギーの大量消費や地球温暖化への懸念から自転車を見直す動きも進み,国連は,自転車を「持続可能な交通手段の象徴であり,...
スタッフのつぶやき

完泳コースで泳ぎたい

やっと夏休みも終わり、午前中にプールに行っても空いていて泳ぎやすいです。ただ、まだまだ大してうまくはないので、泳ぐコースはいつも片道コース。はやくうまくなって、完泳コースでいつまでも足をつかず泳げるようになりたい。そのためにひたすら練習ある...
スタッフのつぶやき

夏期講習終了

8.24(Sun)今日で夏期講習のすべての業務が終了し、30日(土)までお休みに入ります。小学生は学校の宿題は終わっていますか?慌てて今やったりしてませんよね・・・中学生は9月の期末試験に向けて、31日(日)は全中学校のテスト対策が控えてい...
スタッフのつぶやき

達磨供養に行ってきました。

入試も終わり一段落したので、川崎大師に達磨供養をしに行ってきました。昨年はコロナで閑散としていた境内や仲見世通りも少しづつ人通りも増え、出店もチラホラと徐々に本来の風景を取り戻しつつあります。無事入試が終わりましたの報告と今年の生徒もよろし...
スタッフのつぶやき

講習初日

7.24(Thu)今日から夏期講習が始まりました。どのクラスも滞在時間が長く、持ってくるテキストも多いのに元気に頑張っていてgood!
スタッフのつぶやき

授業再開

3月18日(水)より、授業を再開しました。約2週間の休校期間でしたが、久しぶりの子供達はとても元気で、安心しました。ひとりひとり休みの日の過ごし方を聞いて明るい笑顔に、こちらも元気をもらいました。やっぱり授業は楽しい!(子供達もそう思ってく...
昨日の入試を終えて
3月の行事予定表です。
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

龍馬さん検定
2025.08.282025.08.30
夏期講習終了
2025.08.24
夏期授業最終日
2025.08.23
「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
9月の行事予定表
2025.08.21

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18
効率のよい勉強方法
2021.11.29
「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー