多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

今年も宜しくお願いします。

スタッフのつぶやき
2025.01.01

明けましておめでとうございまず。

2025年も元気で楽しく頑張りましょう!

そして頑張れ受験生!先生達が全力で応援します!!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

○○が忙しい

こんにちは今日本ではバスケからラグビーバレーと世界を相手に戦うアスリートの話題が多いですね。アスリートの世界にも勉強を頑張っている人は沢山います。サッカー界でもブラジル代表に医師免許を持つ選手や高校が県立のトップ校にいたりなど決して「部活が...
スタッフのつぶやき

2019 中3 後期・中間テスト結果速報(11/23時点)

現時点の後期・中間テスト結果速報です(11/23時点)* すべて新百合ヶ丘校に在籍している生徒のものです◇中3 麻生中 英語満点!麻生中 数学満点!麻生中 社会満点!金程中 英語満点!西生田中 理科満点!はるひ野中 485点!麻生中 476...
スタッフのつぶやき

卒業おめでとう!

本日中学校の卒業式。卒業おめでとう!入試も終わりそれぞれの進学先も決まったので、今日は合格祈願のダルマを川崎大師に奉納にいって来ました。多摩川沿いは桜も咲き始めていて、春がそこまで来ているんですね。卒業生にとっては新しい門出です。高校生活全...
スタッフのつぶやき

本日の理社英マラソン

新百合ヶ丘校恒例のテスト対策イベントである理社英マラソンを実施しました。適宜、休憩等をはさみながら集中して取り組んでいたように思います。来週と再来週の日曜日にも実施します。なお、このイベントは塾生以外の方でも無料でご参加いただけますので、気...
スタッフのつぶやき

タブラチュア(tablature)

「タブラチュア(tablature)」ようやく普段通りの生活に戻りつつありますが、まだまだ油断は出来ないので手洗い、うがい、マスク着用を守りながら過ごしましょう。学生の皆さんにとっては久々の学校。今まで家にこもりきりだったと思うので、友達と...
スタッフのつぶやき

暑い日が続いています。

7.28(Mon)毎日暑い日が続いていますが、子供達はみな元気!(^_^)特に受験コースの6αの子達は、毎日授業前に自習をして、授業後に自習・・受験生とはいえ、誰から言われた訳でもなく頑張っていて頭が下がります。入試まで188日!焦らずコツ...
頑張れ受験生!
1月の行事予定表
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

冬期講習日程
2025.11.16
算数が苦手(汗) 小6編
2025.11.142025.11.15
算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.132025.11.16
算数が苦手(汗) 小4編
2025.11.112025.11.12

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー