スタッフのつぶやき ゴールデンウィークが終わりました。 ゴールデンウィークが明け、通常の日々が戻ってきました。昨年に引き続き、今年度も思うように外出ができない中、ひたすらDVD鑑賞をし、美味しいものを食べて過ごしていました。久々に「お家焼き肉」もしました。「アラジン」のホットプレートを使ったので... 2021.05.07 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき ペットも高齢社会!? 我が家には、今年15歳になる猫がいます。健康チェックで多少気になる数値は出てきたものの、元気に過ごしています。飼い始めからペット保険に加入していますが、年齢を重ねると毎月の保険料も高額になっていきます。ところが、今年度の更新月より、大幅に保... 2021.04.26 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき マスターズで歓喜 学習塾関係者は、ゴルフをやっている人の割合が極端に低い業界ではないかと思います。その中において、私は恐ろしいくらいにゴルフ好きな人間なので、松山英樹選手のマスターズ優勝という快挙は、とんでもなくうれしい出来事でした。それは、多くのゴルフファ... 2021.04.22 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編 歴史もやはり,暗記項目が多い科目です。これは高校生向けの参考書になりますが,山川出版社の「用語集」の収録語数では,日本史が約10,700語,世界史が約5,600。それに対して地理は,約3,700語で日本史の約3分の1,しかも,「コンビニエン... 2021.04.13 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 新学期が始まりました。 新学期が始まりました。新しいクラス、新しい学年、新しい友達。コロナに負けず今年一年楽しく元気に頑張りましょう!さて、新しい生活のスタートなので規則正しい生活を送ることが学力向上に大きく関係していることを、いくつかの例で紹介したいと思います。... 2021.04.07 スタッフのつぶやき
今月の行事予定表 4月の行事予定表です。 季節もやっと暖かくなってきました。新学期も始まります。 今年1年の目標を立てて、楽しく頑張っていきましょう!4月行事予定表 2021.03.29 今月の行事予定表
スタッフのつぶやき 桜が満開ですね。 暖かい日が続いているおかげで、もう桜が満開に近いですね。ゆっくりお花見をしたいところですが、今年も昨年に引き続き世の中の状況が許さず、通勤途中に桜を少々楽しむのみです。見られる機会を失った桜も、きっと悲しんでいることでしょう。来年こそは、何... 2021.03.27 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 藤井2冠について 将棋の藤井聡太2冠は、なぜあれだけ強いのかについてちょっと書いてみます。まず、第一に言えることは、将棋が大好きであるということです。もう大好きを超えて、間違いなく愛しています。将棋だけやっていられれば、いつまでもやっている状態でしょう。しか... 2021.03.25 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 達磨供養に行ってきました。 入試も終わり一段落したので、川崎大師に達磨供養をしに行ってきました。昨年はコロナで閑散としていた境内や仲見世通りも少しづつ人通りも増え、出店もチラホラと徐々に本来の風景を取り戻しつつあります。無事入試が終わりましたの報告と今年の生徒もよろし... 2021.03.17 スタッフのつぶやき