新百合ヶ丘校

スタッフのつぶやき

明日から中学入試が始まります。

いよいよ明日から中学入試が始まります。ここ数年コロナの影響で門前激励が出来ませんが、思いっきり受験を楽しんできてもらいたいと思います。とにかく体調を崩さないように気をつけて!嬉しい知らせを待っています!!
校舎からのお知らせ

2 月無料体験授業受付中

2月無料体験授業に参加された方の特典2月25日(金)までに手続きをされた方3月授業料無料、さらに入学金無料
今月の行事予定表

2月の行事予定表です。

旧学年での授業も残り一ヶ月となり、3月からは新しい学年での授業が始まります。今年も楽しく頑張りましょう。2月行事予定表←こちらをクリック
スタッフのつぶやき

授業用ノートに日付を書いていますか?

皆さんはノートに日付を書いていますか?日付?必要?と思われるかも知れませんが、出来れば必ずつける習慣を身につけましょう。何故日付をつけるのかというと、もちろん復習するためです。一度覚えたものでもしばらくすると忘れてしまいます。そのための復習...
スタッフのつぶやき

合格祈願

今日は生徒の合格祈願に谷保天満宮へ。自転車で一時間程度なので軽い運動もかねて行って来ました。自転車買ったもの谷保駅にある自転車さんだったのでちょこちょここちらには来たことがあります。最寄り駅は谷保(やほ)駅なのに谷保天満宮は,正式には「やぼ...
スタッフのつぶやき

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。中3の正月特訓も無事に終了!皆真面目に頑張っていました。そして、中学入試ももう間近!ラストスパートで子供達も頑張っています。きっと良い結果だと信じています。今年も元気に楽しくいきましょう!
今月の行事予定表

1月の行事予定表です。

2022年もよい年でありますように1月行事予定表←こちらをクリック
スタッフのつぶやき

新年の準備

あと数日で年内の講習も終了、そろそろ新年に向けていろいろと準備をしなくてはと思っています。さて、新年の準備と言えば、年賀状と大掃除ですが、皆さんの家庭はどうでしょう? 年賀状を書く人もどんどん減ってきているようで、元旦にポストを見るのが楽し...
スタッフのつぶやき

冬期講習が始まりました。

昨日から冬期講習が始まりました。授業中に何気なく窓の外を見ると、気づけば4時過ぎにはあっと今に日が暮れて本当に日が短いなあと感じます。しかし昨日が冬至で、これからは日がどんどん長くなっていくと思うと寒い冬もなんとか乗り切れそうな気がします。...
スタッフのつぶやき

考える力を鍛える

昨年より学習指導要領の改訂で小学校の教科書が新しくなりました。新学習指導要領では、「どのような力を身に付け、それによって何ができるようになるか」まで求められる教育に変わりました。内閣府のサイトには、これからの時代に育成すべき資質・能力の三つ...