スタッフのつぶやき

スタッフのつぶやき

高校入試が始まりました。

昨日は中3生の壮行会。そして今日から私立高校の入試が始まりました。来週はいよいよ公立高校の入試です。今日も生徒は最後の追い込みで頑張っています。頑張れ受験生!
スタッフのつぶやき

中学入試も無事終了

私立中学入試が終了し、それぞれの進学先が決まりました。いつもの曜日のいつもの授業がなくなるのは、なんとなく寂しい気がしますが、子供達の新たな門出です。楽しい中学校生活が待っています。気持ちを切り替え送り出したいと思います。楽しい時間を有り難...
スタッフのつぶやき

2月の行事予定表です。

旧年度での授業も今月が最後。2月は受験の季節でもあり、今日から中学入試が始まりました。受験生達と過ごすのも残りわずか。一日一日大切に過ごしていきたいと思います。2月の行事予定表
スタッフのつぶやき

本日より中学入試!

いよいよ今日から中学入試が始まります。昨日は天気もよかったので、自転車で谷保天満宮まで合格祈願へ。初詣も過ぎて人はまばらでしたが、中学入試祈願の親子が数組、合格絵馬を書きに来ていました。自分もしっかりお願いしてきました。
スタッフのつぶやき

恒例のだるまを買いに川崎大師へ

毎年恒例の合格祈願のだるまを買いに川崎大師へ・・・・天気もよくポタリングには最適な一日でした。受験まで残り2ヶ月。頑張れ受験生。年明けには谷保天満宮で合格祈願です。
スタッフのつぶやき

今年も残り一ヶ月

はやいもので今年も残り一ヶ月となりました。今週から中3生は土曜特訓Ⅱ期が始まり、学校では入試相談。中1中2は定期テストの真っ最中。小6の受験科は最後の志望校判定模試が3つ。偏差値50台から始まった首都模試の成績も今では偏差値60台から70台...
スタッフのつぶやき

インフルエンザに気をつけて

最近インフルエンザのよる欠席が増えています。学級閉鎖になっている学校もありますので、注意しましょう。インフルエンザは咳や鼻水を介する飛沫感染によって感染するので、手洗いうがいは勿論、マスクも忘れずに。中学生はこれから中間試験に入るので、しっ...
スタッフのつぶやき

COUNTDOWN

毎年恒例のCOUNTDOWN開始です。あっという間に入試まで100日。子供達と過ごせる時間も残りわずか。毎日を大切に楽しく頑張ります。
スタッフのつぶやき

本日より中3「入試突破トアイアル開始!!!」

今日から3日間、中3の夏期集中講座「入試突破トライアル」が始まりました。1日10コマ+テスト2科目の授業です。受講する前の生徒達の反応は・・・「無理!そんなに長い時間耐えられない・・・」「地獄だ~」受講後の反応は・・・「意外と大丈夫。あっと...
スタッフのつぶやき

学問のすゝめ

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」これは今の一万円札でお馴染みの福澤諭吉の「学問のすゝめ」の有名な書き出しですが、その続きは皆さんご存知でしょうか??これは明治5年(1872年)、江戸幕府が倒れてまだ間もない頃、中津藩士として2...