暗記とは

みなさんこんにちは

今日は暗記について

よく言われるのは「暗記はインプットの作業」ですよね

でも暗記は「アウトプットの練習」なんです。

基本脳は一度見たらインプットするんだそうで

「覚えていない」は本当は「思い出せない」ということなんだそうです。

どのように暗記をするのがいいかというと

「練習は試合のごとく」です。つまり「試合を想定しない練習は意味がない」ということなんです。

どういうことかというと

試合とはテストです。テストとは字を書いて問題を解くことです。

したがってそれを想定して勉強つまり練習をしなければいけないとなると

「問題を解きながら、問題を解くように覚える」が正しい暗記です。

その他にも「音楽を聴きながら勉強したほうが集中できる」これもよく聞きますが

音楽を聴いている時点で集中力の1部は耳にもっていかれます。

しかも試験中は音楽が聴けませんし流れません。

だから勉強の姿勢もテストと同じようにやることが良いと思います。

運動も勉強も「試合を想定した練習」が大事なんです。

何かの折に思い出していただければ幸いです。

 

 

では

 

 

コメント