多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

3月の行事予定表です。

スタッフのつぶやき
2025.02.25

新学年での授業がいよいよスタートします。

楽しく頑張りましょう。

 

 

 

 

 

3月の行事予定表←こちらをクリック

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

今年もダルマを買ってきました

川崎大師まで、毎年恒例の合格ダルマを買いに行って来ました。強風で自転車漕ぐのがしんどかっけど、空は青く、空気も澄んでいて、富士山がきれいに見えていました。風も暖かかくとても気持ちがいい一日でした。受験生の皆さん。              ...
スタッフのつぶやき

7月20日(土)はいすくーるガイダンスを実施しました。

7月20日(土)は、毎年恒例のはいすくーるガイダンスを実施しました。部活で忙しい中、今年は高2生も含め20名以上の卒業生が来てくれて、後輩達に学校の話や勉強の話を真剣にしてくれました。今年卒業した子達は、テスト3週間前ぐらいから塾で自習した...
スタッフのつぶやき

共通選抜試験無事終了

本日は県立高校の共通選抜試験。特色検査を受ける生徒は明日もありますが、取り合えず無事終了!明日試験を受ける生徒以外はやっと終わったといった感じです。後は28日の結果を待つのみ。どんな結果が待っていても皆がやってきた努力は、今後の大きな糧とな...
スタッフのつぶやき

昨日の入試を終えて

昨日の県立高校の入試を終えて・・・・全般的にいえることは理数が難しくなりやや平均点が下がり、英国社は比較的取りやすく若干平均点が上がりそうです。今年は土日を挟んでいるので,特色検査は来週へ持ち越しです。生徒も土日は落ち着かないまま問題を解く...
スタッフのつぶやき

公立高校倍率発表

公立高校の倍率が発表になりました。通える範囲の主な学校を掲載します。2020神奈川県立倍率02.06
スタッフのつぶやき

後期中間試験に向けて

現在中3生は保護者面談期間中。普段の塾での様子などを伝るとともに、ご家庭でお考えの志望校を聞き、今後の目標や課題について保護者様と一緒に考えていこうと思っています。また中1生、中2生は前期内申をもとに個人面談を実施していきます。中1生にとっ...
高校入試終了
本日公立高校合格発表日
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.13
算数が苦手(汗) 小4編
2025.11.112025.11.12
効率のよい勉強方法
2025.11.052025.11.07
冬期講習日程
2025.11.04

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー