多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

高校入試終了

スタッフのつぶやき
2025.02.18

特色検査試験も終わり28日の合格発表を待つばかりです。

受験生の皆さんお疲れ様。

来週までゆっくり過ごしてください。

そして発表日に会いましょう!

各高校特色検査問題選択←クリック

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

明日は公立高校の入試日

今日ですべての中3生の授業が終了しました。そしていよいよ明日は公立高校の入試日!今まで頑張ってきたすべての力を入試にぶつけて、合格を勝ち取ってきて下さい。
スタッフのつぶやき

2020年 新百合ヶ丘校 高校入試結果

今年度の新百合ヶ丘校の高校入試結果です*すべて新百合ヶ丘校に在籍している生徒のもの◇公立高校湘南  1名厚木4名多摩1名大和 1名希望ケ丘1名市ケ尾4名海老名1名生田 8名市立橘(国際)1名元石川 2名住吉1名麻生11名百合丘2名菅1名◇国...
スタッフのつぶやき

併願校ガイダンスの準備中です。

生徒対象のはいすくーるガイダンスの準備もなんとか目処が立ち、今度は保護者対象の併願公ガイダンスの動画作成に追われています。締め切りが近づいてちょと焦っていますが、今日は公休日なので、自宅でゆっくり考える事にします。対面ではないのでうまく伝わ...
スタッフのつぶやき

完泳コースで泳ぎたい②

今年になってロードバイク、ジョギングの他に水泳を追加して数ヶ月経ちました。最初の頃は25メートル泳ぐのも息切れがして、とてもじゃないが、完泳コースで泳ぐのはいつのことやらと思っていましたが、人間慣れるもんで今では、息継ぎも苦しくなく楽に泳げ...
スタッフのつぶやき

習慣を身につける

歯医者さんの待合室で待っている時、何気なく待合室のモニターを見ていたら、歯の磨き方を啓蒙するアニメが映っており、しきりに「歯ブラシではどんなに丁寧に磨いても全体の60%までしか汚れは落とせない」ということを伝えていました。では残りの汚れをど...
スタッフのつぶやき

入試を終えて、そして、明日からいよいよ新学期!

昨日は県立高校の合格発表日。これですべての入試が終了し、生徒達の進路が決定しました。本当にお疲れ様、卒業式までゆっくり過ごして下さい。また卒業パーティーで会いましょう。そして明日から塾は新しい学年での授業がスタートします。今年も宜しくお願い...
昨日の入試を終えて
3月の行事予定表です。
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

受験生よ、無駄な時間を過ごすことなかれ!
2025.07.07
7月行事予定表
2025.06.192025.06.20
修学旅行
2025.06.06
夏期講習の日程
2025.05.292025.06.20
6月の行事予定表
2025.05.29

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18
7月行事予定表
2025.06.192025.06.20
紫陽花(アジサイ)
2023.05.282023.05.29

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー