多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

高校入試終了

スタッフのつぶやき
2025.02.18

特色検査試験も終わり28日の合格発表を待つばかりです。

受験生の皆さんお疲れ様。

来週までゆっくり過ごしてください。

そして発表日に会いましょう!

各高校特色検査問題選択←クリック

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

共通選抜募集開始

本日より公立高校の願書受付が開始されました。いよいよ高校入試が始まります。少し緊張した様子で各志望校へ願書提出に向かっている中学生のグループを見かけました。頑張れ受験生! 数日後には倍率も判明します。今年の倍率はどうでしょうか?気になるとこ...
スタッフのつぶやき

COUNTDOWN

毎年恒例のCOUNTDOWN開始です。あっという間に入試まで100日。子供達と過ごせる時間も残りわずか。毎日を大切に楽しく頑張ります。
スタッフのつぶやき

紫陽花(アジサイ)

ついこの間学校が始まったかと思ったら、今週からもう6月に入るんですね。ということで例年よりはちょっと早いですが、近所でアジサイが咲いていたので、多摩区にある「あじさい寺」こと妙楽寺に行ってきました。まだ早い時期ということで咲いているのが全体...
スタッフのつぶやき

焦らずコツコツ

8.01(Fri)1βクラスの子供達は元気で明るい子達だけど、ちょっぴり数学が苦手。ただちゃんとした解き方を知らないだけで、解き方さえしっかり覚えれば大丈夫!素直な子達が多いので、先生のまねをして途中式を書けるようになれば、どんどん出来るよ...
スタッフのつぶやき

映像授業開始

コロナウイルスの影響で10日(金)より、塾の授業も映像授業に切り替わりました。当日の1時間目はまだ三脚やヘッドセットなどの機材がそろわず、あたふたしましたが、何とか2時間目から間に合いました。普段とは違って一人で広い教室での授業。寂しくはあ...
スタッフのつぶやき

そろそろ講習前半終了

8.05(Tue)今日明日で殆どのクラスが前半の授業を終了し、ちょっと早めのお盆休みに入ります。皆さんは休みはどうやって過ごすのかな?帰省?旅行?趣味?宿題?とにかく少し長い休みに入るので元気に楽しく過ごして下さい。そして後半また会いましょ...
昨日の入試を終えて
3月の行事予定表です。
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.13
算数が苦手(汗) 小4編
2025.11.112025.11.12
効率のよい勉強方法
2025.11.052025.11.07
冬期講習日程
2025.11.04

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー