多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

夏期講習の日程

スタッフのつぶやき
2025.05.292025.06.20

多摩英数も今年で50年になります。これからも地域に愛される塾でありつづけられるよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

2025年 夏期講習 

夏期講習の日程が決まりました。詳細は校舎までお問い合わせ下さい。

2025夏期設定

 

 

 

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

暗記とは

みなさんこんにちは今日は暗記についてよく言われるのは「暗記はインプットの作業」ですよねでも暗記は「アウトプットの練習」なんです。基本脳は一度見たらインプットするんだそうで「覚えていない」は本当は「思い出せない」ということなんだそうです。どの...
スタッフのつぶやき

中学入試が始まりました!

昨日は塾での最後の授業。そして、今日からいよいよ 中学入試 が始まりました。今年は何故か全員女の子の元気いっぱいの女子クラス!午前の入試を終えて、今頃は午後入試の最中かな?みんな落ち着いて頑張れ!
スタッフのつぶやき

共通選抜試験

共通選抜試験が昨日実施され、試験から戻ってきた生徒は最初は出題傾向が変わった数学に戸惑ったようですが、何とかしっかり解けたようです。問題傾向としては、英語と理科が難しく国語は易しかったようです。数学は出題傾向が変わったものの難易度はさほど変...
スタッフのつぶやき

共通選抜試験無事終了

本日は県立高校の共通選抜試験。特色検査を受ける生徒は明日もありますが、取り合えず無事終了!明日試験を受ける生徒以外はやっと終わったといった感じです。後は28日の結果を待つのみ。どんな結果が待っていても皆がやってきた努力は、今後の大きな糧とな...
スタッフのつぶやき

併願校ガイダンスの準備中です。

生徒対象のはいすくーるガイダンスの準備もなんとか目処が立ち、今度は保護者対象の併願公ガイダンスの動画作成に追われています。締め切りが近づいてちょと焦っていますが、今日は公休日なので、自宅でゆっくり考える事にします。対面ではないのでうまく伝わ...
スタッフのつぶやき

台風一過

皆さんこんにちは昨日からの台風は凄かったですね。我が家も換気扇が逆流していました。台風が過ぎた後は熱中症にも気をつけないといけませんが、それと同時に次の雨の際の土砂崩れに気を付けましょう。川崎市のHPでもかなり細かくハザードマップが閲覧でき...
6月の行事予定表
修学旅行
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

9月の行事予定表
2025.08.21
意外と混乱する単元
2025.08.21
時間の流れが
2025.08.192025.08.21
そろそろテストの準備を!
2025.08.18
今日から後半スタートです。
2025.08.17

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18
効率のよい勉強方法
2021.11.29
紫陽花(アジサイ)
2023.05.282023.05.29

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー