多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

夏期講習の日程

スタッフのつぶやき
2025.05.292025.06.20

多摩英数も今年で50年になります。これからも地域に愛される塾でありつづけられるよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

2025年 夏期講習 

夏期講習の日程が決まりました。詳細は校舎までお問い合わせ下さい。

2025夏期設定

 

 

 

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

梅雨の長さ

まだまだ梅雨が続きそうです。今日聞いた予報では今月中旬から下旬とのこと。昨年の関東甲信越地方の梅雨明けは6月29日でとても早かったようですが、7月20日前後が平年並みらしいです。 毎年毎年この時期になると「梅雨ってこんなに長かったっけ?」と...
スタッフのつぶやき

明けましておめでとうございます。

皆さま、ご挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。受験本番まで、残り時間もあとわずかとなりました。生徒の皆さんが、本番で最大の力を発揮できるよう全力でサポートしていきます!
スタッフのつぶやき

夏期講習も無事終了。

夏期講習も無事終了し、明日よりしばらく塾はお休みに入ります。後期の授業は9月2日(月)より始まります。前期と時間割が違っている科目もあるのでしっかり確認しておきましょう。また、中学生は前期期末試験が近づいてきました。慌てることがないようにし...
スタッフのつぶやき

今日は世界自転車デー

2018年、国連総会決議において加盟全193カ国の賛成により採択・制定された国際デー。まだまだ日は浅いですが,近年は特にエネルギーの大量消費や地球温暖化への懸念から自転車を見直す動きも進み,国連は,自転車を「持続可能な交通手段の象徴であり,...
スタッフのつぶやき

高校入試終了

特色検査試験も終わり28日の合格発表を待つばかりです。受験生の皆さんお疲れ様。来週までゆっくり過ごしてください。そして発表日に会いましょう!各高校特色検査問題選択←クリック
スタッフのつぶやき

怒りという感情の心理(真理)

怒りの心理(真理)人には喜怒哀楽があり、悲しいときにも笑い、嬉しいときにも泣くという何とも摩訶不思議な生き物ですが、その中でも怒について考えてみたいと思います。親が子を叱る。教師が生徒を叱る。叱ると怒るは違うという意見がありますが、愛情から...
6月の行事予定表
修学旅行
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

7月行事予定表
2025.06.192025.06.20
修学旅行
2025.06.06
夏期講習の日程
2025.05.292025.06.20
6月の行事予定表
2025.05.29
5月の行事予定表
2025.04.25

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
紫陽花(アジサイ)
2023.05.282023.05.29
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18
気になった英語問題16 先行詞なしのwho (2016 鎌倉学園)
2020.12.28

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー