多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

5月の行事予定表

スタッフのつぶやき
2025.04.25

あっという間に5月です。

5月・6月は自然教室,前期中間テスト,修学旅行,体育祭,運動会,・・・

と行事が目白押し!しっかり予定表を見て計画を立てましょう!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

明日よりお盆休みに入ります。

今日(8/9)で、すべての学年の夏期前期の授業が終了します。本日授業があったクラスはやっと明日からお休みです。5.6年生お疲れ様でした。また、中3生は、朝から晩までの「入試突破トライアル」お疲れ様でした。明日から少しだけゆっくり出来るので元...
スタッフのつぶやき

七夕祭り

2019年も、早いものでもう7月となりました。つまり、1年のうち、半分は終わってしまったということです。この機会に、ここまでの半年を振り返ってみてはいかがでしょうか。良かったこと、悪かったことなどいろいろあると思います。振り返りをもとに、残...
スタッフのつぶやき

新年の準備

あと数日で年内の講習も終了、そろそろ新年に向けていろいろと準備をしなくてはと思っています。さて、新年の準備と言えば、年賀状と大掃除ですが、皆さんの家庭はどうでしょう? 年賀状を書く人もどんどん減ってきているようで、元旦にポストを見るのが楽し...
スタッフのつぶやき

熱中症対策を……

ここ数日うんざりするぐらい暑い日が続いていますが、熱中症対策は大丈夫でしょうか?自分はランニング中などは気をつけているつもりですが、やはり水分補給が足りないと、太ももがつります(太ももがつるのは筋肉痛ではなく、水分が足りない現象です。信じら...
スタッフのつぶやき

いよいよ新学期!

春期講習も昨日で終わり、明日からいよいよ新学期でのスタートです。新中1年生は、学校が始まり慣れるまでは大変だけど、楽しくやっていきましょう!
スタッフのつぶやき

中3土曜特訓終了

中3生の土曜特訓講座が8日(土)で終了。この講座が始まった当初に比べるとかなり得点力がアップしてきています。頑張った成果がしっかり現れて、心なしか顔つきにも自信があらわれているようです。そして来週からは、いよいよ高校入試が始まります。頑張れ...
今日から新学期!
6月の行事予定表
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

12月行事予定表
2025.11.21
冬期講習日程
2025.11.16
算数が苦手(汗) 小6編
2025.11.142025.11.15
算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.132025.11.16

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー