多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

5月の行事予定表

スタッフのつぶやき
2025.04.25

あっという間に5月です。

5月・6月は自然教室,前期中間テスト,修学旅行,体育祭,運動会,・・・

と行事が目白押し!しっかり予定表を見て計画を立てましょう!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

龍馬さん検定解答

11月15日は龍馬さんが生まれた日でもあり暗殺された日でもあります。同じ日に生まれ同じ日にこの世を去ったなんて、何だか不思議ですね。また奥さんだった人の名前もお龍さん。龍馬さんと同じ名前ですね。なくなられた日も月こそ変われ1月15日と同じ1...
スタッフのつぶやき

もう少しで卒業

中学入試も無事終了し、私立受験組の生徒は皆進学先が決まって一安心。しかし、彼らは一息つくこともなく、新中1のスタートダッシュ講座に参加しています。本当はゆっくりさせてあげたいのですが、彼らと授業をする機会もあとほんのわずか。今は少しでも多く...
スタッフのつぶやき

今日から中3生は特別講座

8.08(Fri)今日から中3生は特別講座が始まりました。9:35~21:15までで大変ですが、毎年講座が終わった後に感想を聞いてみると、あっという間の3日間だそうです。そして今までこんなに長く勉強をしたことがないので、自分にも出来るんだと...
スタッフのつぶやき

明日は公立高校の入試日

今日ですべての中3生の授業が終了しました。そしていよいよ明日は公立高校の入試日!今まで頑張ってきたすべての力を入試にぶつけて、合格を勝ち取ってきて下さい。
スタッフのつぶやき

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編

歴史もやはり,暗記項目が多い科目です。これは高校生向けの参考書になりますが,山川出版社の「用語集」の収録語数では,日本史が約10,700語,世界史が約5,600。それに対して地理は,約3,700語で日本史の約3分の1,しかも,「コンビニエン...
スタッフのつぶやき

ノートPCかタブレットPCか?

3月から始まったZOOMによる英数強化講座も残り2回となりました。日本でコロナがはやり始めて3年目ですが、まさか映像で授業をするとは当時は思いもよりませんでした。勿論それよりも以前に海外ではオンライン会議システムとして使用されていたのは知っ...
今日から新学期!
6月の行事予定表
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

12月行事予定表
2025.11.21
冬期講習日程
2025.11.16
算数が苦手(汗) 小6編
2025.11.142025.11.15
算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.132025.11.16

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
面接練習が始まりました。
2021.12.11

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー