多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

5月の行事予定表

スタッフのつぶやき
2025.04.25

あっという間に5月です。

5月・6月は自然教室,前期中間テスト,修学旅行,体育祭,運動会,・・・

と行事が目白押し!しっかり予定表を見て計画を立てましょう!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

サッカー・ワールドカップ現時点

ワールドカップが始まって、世界の各国はサッカー一色になってますね。現時点では、日本がドイツに勝ったのに、コスタリカに負けてしまったところでこれを書いています。生徒の一部と話をしましたが、ドイツ戦は0対5の負けもあるけど、勝つなら2対1と予想...
スタッフのつぶやき

中学入試が始まりました!

昨日は塾での最後の授業。そして、今日からいよいよ 中学入試 が始まりました。今年は何故か全員女の子の元気いっぱいの女子クラス!午前の入試を終えて、今頃は午後入試の最中かな?みんな落ち着いて頑張れ!
スタッフのつぶやき

時間の流れが

8.19(Tue)講習も残りわずか。生徒達がよく言っている事が、「数学は時間の経つのが早い」とのこと。計算などは機械的にひたすら解いていくし、文章題や図形問題などは、じっくり考える時間が多く、ふと休憩する時間が他教科に比べて短いのが理由かも...
スタッフのつぶやき

前期中間試験対策実施中です。

今日は、白鳥・はるひ野・長沢・生田・南生田中対象の、前期中間試験対策実施日です。午前中は、学校の課題等を行う「総合演習」の時間でしたが、朝から大勢の生徒が集中して取り組んでいました。午後からは各教科のまとめプリントを使って、最後の追い込みで...
スタッフのつぶやき

体調管理に注意しましょう!

みなさんこんにちは涼しい日が続いていますが突然暑くなってきますので体調管理を注意しましょう。いま注意喚起されているのは手足口病インフルエンザこちらは神奈川県、川崎市のHPで注意報などの情報がでています。手洗いうがいなどをしっかり行ったり、県...
スタッフのつぶやき

中学受験が熱い!!

小6になって1回目の学力テストが終了!いよいよ受験生としての1年が始まりました。点数的にもやっと形になりつつあるようです。4月17日には,初めての外部模試も受けにいきます。いつもの教室内でのテストとは違って,大きい会場での受験になるので,少...
今日から新学期!
6月の行事予定表
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

12月行事予定表
2025.11.21
冬期講習日程
2025.11.16
算数が苦手(汗) 小6編
2025.11.142025.11.15
算数が苦手(汗) 小5編
2025.11.13
毎年恒例のだるまを買いに川崎大師へ
2025.11.132025.11.16

人気記事

「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー