多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ
  • お知らせ
  • 校舎のご案内
  • 入塾の流れ
  • 成績結果発表
  • スタッフのつぶやき
  • 教師紹介
  • お問い合わせ
  • 本部ホームページ
  • *トップページヘ

5月の行事予定表

スタッフのつぶやき
2025.04.25

あっという間に5月です。

5月・6月は自然教室,前期中間テスト,修学旅行,体育祭,運動会,・・・

と行事が目白押し!しっかり予定表を見て計画を立てましょう!

スタッフのつぶやき
X Facebook はてブ LINE Pinterest
新百合ヶ丘校

関連記事

スタッフのつぶやき

夏休みの課題 5年生算数編

どの小学校も遅くとも今週の土曜日から夏休みに入ると思います。長い夏休み沢山思い出を作ってください。ただ、毎日ダラダラ過ごすのは良くないので早寝早起きと適度な運動、バランスの良い食事で暑い夏を乗り切りましょう。さて、せっかく長い夏休みなので、...
スタッフのつぶやき

中学入試最終日

本日で中学入試最終日です。今日までよく頑張りました。試験が終わったらゆっくりして美味しいもの食べて結果を待とうね。ご両親もお疲れ様でした。
スタッフのつぶやき

right stuff

7.31(Thu)中学受験をする子にとって何が必要か?たぶん難しい問題を解かなくてはいけないので真っ先に思い浮かぶのが学力と思った人も多いとは思いますが、学力は後でついてくるものなので最優先事項ではありません。では一番必要なものは何か?それ...
スタッフのつぶやき

ヒューリスティックの街

行動経済学や心理学の分野では有名な「ヒューリスティック」。Wikipedia風にいうと、「必ず正しい答えを導けるわけではないが、ある程度のレベルで正解に近い解を得ることができる方法」ということになるでしょうか。常日頃われわれ人間はある程度、...
スタッフのつぶやき

七夕祭り

2019年も、早いものでもう7月となりました。つまり、1年のうち、半分は終わってしまったということです。この機会に、ここまでの半年を振り返ってみてはいかがでしょうか。良かったこと、悪かったことなどいろいろあると思います。振り返りをもとに、残...
スタッフのつぶやき

中学校の教科書が変わりました。

昨年は小学校(2020年)の教科書が、今年から中学校(2021年)の教科書が変わりました。来年からは高校(2022年)の教科書が変わります。今回の中学校の新学習指導要領の内容は、①知識・技能を高める②思考力・判断力・表現力を高める③より良い...
今日から新学期!
6月の行事予定表
ホーム
スタッフのつぶやき

校舎紹介動画

https://youtu.be/bAW-3julqdc

新着記事

11月行事予定表
2025.10.242025.10.27
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
土曜特訓講座が始まりました。
2025.09.28
何気なく解いていて嵌まった1題
2025.09.232025.09.28
10月の行事予定表
2025.09.22

人気記事

何をどこまで覚えるか? 歴史(人物名)編
2021.04.13
整数の0乗は1になるのはなぜ?
2019.07.22
「これは問題に適している」の表記
2025.08.222025.08.27
サイコロを転がす問題。解き方をしっかりマスターすればとても簡単!
2025.09.28
何をどこまで覚えるか?地理(地名)編
2021.03.172021.03.18

カテゴリー

  • スタッフのつぶやき
  • 今月の行事予定表
  • 入試情報
  • 成績結果発表
  • 校舎からのお知らせ
  • 校舎イベント
  • 算数・数学この一題
  • 英語この一題

タグ

高校入試 文法 英語 算数 中学校 中学入試 日記 大学入試 数学 スタッフ テスト対策 体育祭 中間試験 図形 知識 結果 校舎 イベント 行事予定 無料体験授業 申し込み 累乗 0乗 整数 理社英マラソン 日本地理 世界地理 社会 単位 理科 物理 藤井聡太 因数分解 地名 詰将棋
多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校
  • プライバシーポリシー
© 2019 多摩英数進学教室 新百合ヶ丘校.
  • プライバシーポリシー